投稿日時: 08/28
校長
本日は久しぶりに青空の旭川。気温25℃、湿度45%と、なにやら遠~くに秋を感じるような陽気となっております。(夏、がんばれ!)
そんな中、中学部の「職業・家庭」では、学校菜園の収穫作業が行われておりました。
春に植えた、とうきび、大根、スイカですが、今年は夏の暑さも手伝って生育は順調とのこと。
持参したかごがいっぱいになるほどの収穫量でした。
なんでもそうですが、自分たちで育て、大きくしたものを収穫するということは、大きな喜びですよね。
スイカに至っては種から発芽させ、ここまで大きく育ててきたということで、喜びもまたひとしおでしょう。
りっぱなとうきび、大根、そして大きな、大きなスイカが収穫できました。
最後に収穫したスイカ、とうきびのおすそ分けをいただいたのですが、う~ん、甘い!
しっかり夏の味がしておりました。
中学部のみなさん、収穫ご苦労様でした。また、おいしい夏の味、ごちそうさまでした。