1. 落ち着いて、しっかりと・・

投稿日時: 09/02 校長

昨日から雨が降ったりやんだりと、やや不安定な天候の旭川。
「秋の長雨」という言葉があるくらい、夏の終わりから秋のはじめにかけては天候が不順になることが多いのですが、その時期に入ったのかもしれませんね。ゆっくりと秋の足音が聞こえてきたような気がします。
さて、2学期も始まって今日でちょうど1週間。なんとなく夏休み気分も抜けて、通常モードに切り替わってきた頃でしょうか。
子どもたちも学校の時間にもなれ、落ち着いて学習に取り組む様子が見られてきております。
来月には「学習発表会」も予定されておりますので、ここでしっかり腰を落ち着けて学習に取り組むことが、今後の成否の鍵になるかもしれませんね。みなさん、がんばりましょう。
9月は旧暦で「長月(ながつき)」とも言われます。少しずつ夜の時間が長くなることから「夜長月(よながつき)」と呼ばれたことが由来だそうです。
夏の暑さもひと段落し、夜の時間も長くなることですし、何かに落ち着いて取り組んだり、考えたりするのには適した月なのかもしれませんね。
『落ち着いて、しっかりと』、今月のキーワードとなりそうですね。