〒070-0832 北海道旭川市旭町2条15丁目 TEL:0166-51-8101 FAX:0166-51-8102 Mail:kyokumo-z0@hokkaido-c.ed.jp
サイトマップは「こちら」
〒070-0832 北海道旭川市旭町2条15丁目 TEL:0166-51-8101 FAX:0166-51-8102 Mail:kyokumo-z0@hokkaido-c.ed.jp
サイトマップは「こちら」
『令和の米騒動』とも言われている今年の米不足問題。いまだ渦中ではありますが、スーパーにもようやく新米が並ぶようになってきました。
価格は高めで推移しているとの報道もありましたが、実りを感じるこの季節は、やはりうれしいものですよね。
「豊穣の秋」を迎えております。
さて、本日は旭川近郊の農家の方にご協力いただき、中学部の「稲刈り体験」が行われました。
私たちが普段口にしている「ごはん」。その原材料となる「お米」がどのように収穫され、その後どのような作業が行われるのかを知るための活動となります。
鎌を手にし、一株、一株稲を刈っていく子どもたち。初めての経験に、最初はおっかなびっくりではありましたが、ていねいに稲を刈り取ることができました。
刈り取った稲を束にし、藁(わら)で縛って「稲束」の完成です。この稲束を学校に持ち帰り、天日にあて乾燥させるまでが今回の活動となります。
10月の初旬に再度農家の方にご講義いただき、この稲束からお米をとり、「ごはん」にするまでの活動を行う予定となっております。
「新米」・・・楽しみですね。
現在、緊急の連絡はありません。
令和7年8月末現在の
いじめと思われる事案の件数は
「0」です。
▢北海道教育委員会
▢北海道立特別支援教育センター
▢道内の盲学校
▢たいせつネット
このホームページは、北海道旭川盲学校が教育利用を目的として運営している公式ホームページです。よって、内容、写真等の無断転載、営業誌掲載をお断りします。