〒070-0832 北海道旭川市旭町2条15丁目 TEL:0166-51-8101 FAX:0166-51-8102 Mail:kyokumo-z0@hokkaido-c.ed.jp
サイトマップは「こちら」
〒070-0832 北海道旭川市旭町2条15丁目 TEL:0166-51-8101 FAX:0166-51-8102 Mail:kyokumo-z0@hokkaido-c.ed.jp
サイトマップは「こちら」
本日の旭川は曇り空。週末が暖かかったせいか、少し肌寒く感じます。
学校中庭の雪もとうとうなくなってしまいました。・・・春ですね。
さて、最近、朝や夕方など、学校の上を白鳥たちが、あの独特な甲高い声を発し、群れをなして北へ向け飛んでいく姿をよく見かけます。
これは「北帰行(ほっきこう)」という行動で、白鳥だけに限らず、渡り鳥全般に見られるもので、温暖な地域で越冬した渡り鳥が、春になり、北の繁殖地(子育てする場所)に移動する行動のことを言います。
白鳥たちは遠くシベリアに向かう途中にあり、冬の終わり、春の訪れを象徴する、春の風物詩ともなっています。
日本からシベリアまでは約3500km。白鳥たちはただただ生きるために、次の世代に命を引き継ぐために、気の遠くなるような距離を飛び、国を越え、世界を行き来する。
その姿はとても自由であり、その行動理由にはすがすがしさすら感じます。
地表に見えない線を引き、その線を挟んで争いをしている私たち人間はどうなのでしょう。
生きるために、次の世代に命を引き継ぐために・・・鳥たちに学ぶことはありそうですね。
※幼児・児童・生徒玄関の雪だるまたちも、春・夏仕様に衣替えしました。
現在、緊急の連絡はありません。
令和7年3月末現在の
いじめと思われる事案の件数は
「0」です。
▢北海道教育委員会
▢北海道立特別支援教育センター
▢道内の盲学校
▢たいせつネット
このホームページは、北海道旭川盲学校が教育利用を目的として運営している公式ホームページです。よって、内容、写真等の無断転載、営業誌掲載をお断りします。